2013年2月16日土曜日
鯉昇一門新年会 《瀧川鯉朝》
高知県高知市出身
1992年8月、柳昇一門に入門、春風亭柳吾で前座になる。同年9月、浅草演芸ホールで初高座(演題は「狸札」)
1996年9月、二つ目に昇進。春風亭昇輔に改名
2003年6月、柳昇の死去に伴い、春風亭鯉昇門下へ移籍
2006年5月、真打昇進。高知県出身の初の真打となる。瀧川鯉朝と改名。真打昇進と同時に名前が変わることを母親に電話報告したところ、『お前の取柄は春風亭という名前(亭号)“だけ”だったのに、なぜそれを棄てるのか』と嘆かれた(本人談)
2008年、高知県観光特使に就任。
ラベル:
瀧川鯉朝
場所:
日本, 高知県高知市
鯉昇一門新年会 《瀧川鯉太》
出身地:愛媛県今治市波方町
昭和62年3月 愛媛県立今治西高校を卒業
平成3年3月 明治大学を卒業
その後 サラリーマン・アルバイト生活を経て
平成8年2月 春風亭鯉昇に入門。 前座名「春風亭鯉太」
同年5月 新宿末広亭にて「寿限無」で初高座。
平成12年4月 「春風亭鯉太」の名前のまま二ツ目に昇進。
平成15年7月 「春風亭鯉太」 改め 「瀧川鯉太」(たきがわこいた)となる。
平成21年5月 真打に昇進
ラベル:
瀧川鯉太
場所:
日本, 愛媛県今治市波方町岡
鯉昇一門新年会 《春風亭傳枝》
静岡県田方郡修善寺町にて生を受ける。前世は不明。温泉場でぼんやり育つ。
H 9.7 春風亭(現・瀧川)鯉昇に入門
H 9.9 春風亭鯉三(しゅんぷうてい・こいざ)で前座
H 13.9 瀧川鯉之助(たきがわ・こいのすけ)で二ツ目昇進
H 22.5 十代目春風亭傳枝を襲名して真打昇進
ラベル:
春風亭傳枝
場所:
日本, 静岡県田方郡
登録:
投稿 (Atom)